トピックス

トピックス

2025/4/24
日置秀一 公認パーフェクトゲーム達成!

大会ページ

続いて同じくレギュラー部門 第2シフト1G目39-40Lにて日置秀一(43期 No.1050 フリー)が大会第4号、自身10回目となる公認パーフェクトゲーム、第1730号を達成しました。

日置秀一(43期 No.1050 フリー)
達成ボール:IQ SUPER G / STORM(ハイ・スポーツ社)

田中椋也 公認パーフェクトゲーム達成!

「ROUND1 GRAND CHAMPIONSHIP BOWLING 2025 JPBA予選ラウンド」C会場(ラウンドワンスタジアム 博多・半道橋店)レギュラー部門 第1シフト1G目23-24Lにて田中椋也(59期 No.1427 クァトロブーム)が大会第3号、自身2回目となる公認パーフェクトゲーム、第1729号を達成しました。

田中椋也(59期 No.1427 クァトロブーム)
達成ボール:BLACK PEARL URETHANE HAMMER 78D
/ HAMMER(レジェンドスター)
2025/04/20
2025宮崎プロアマオープントーナメント 終了

大会ページ

「2025宮崎プロアマオープントーナメント」、本日2日間の日程を終了しました。南国の温かさと例年通り満場のお客様に迎えられ、プロアマ総勢90名が戦いました。
昨年より採用された、初日に予選8G、最終日から決勝トーナメント1回戦〜3回戦、準々決勝、準決勝、決勝という進行でした。

そして決勝トーナメント準決勝進出の3名は、宮崎プロアマオープンの歴代チャンピオンで独占されました。まずは2017年チャンピオン 久保田彩花(48期 No.526 相模原パークレーンズ)、続いて去年の覇者 堀井春花(53期 No.583 J-Bowl御坊)、そして2013年チャンピオン 小林あゆみ(44期 No.478 eスポフィールド・トミコシ高島平ボウル)でした。
3者ストライクスタートから、堀井が1本が飛ばず足踏みのところ、小林、久保田はストライクダッシュ、そして後半から堀井も加わり、ストライクラッシュの展開になりました。小林が切らさずにゲームをリード、久保田が追うところ、堀井が猛追します。
小林のストライクが切れたのは11投目、惜しくもパーフェクトゲームはなりませんでしたが1抜け、久保田が9フレでストライクを切らしますが、堀井も切れてしまい、追いつかず。久保田が2番手でフィニッシュしました。

優勝決定戦、小林 vs 久保田、小林からのスタートはストライク、久保田は10ピン残りの9本カウントでした。2フレ、両者スペアカント、小林は左投げ、外から若干クロス気味のライン取り、久保田は対称に右投げ、外目からまっすぐ〜若干うち向けのライン取り、先に久保田が3、4フレでダブルで一歩リード、小林は右レーンのアジャストに苦戦、ストライクが続きません。久保田は6フレからストライクを重ねて逃げ切り態勢のところ、小林は7フレに厚めからのスプリット、そこから立て直すもちょっと厳しいか。久保田、10フレ1投目、厚めからの4-9スプリットに見舞われますが、久保田は狙って綺麗にカバー、最後もストライクで締めての笑顔で完勝となりました。

仲良しで先の準決勝で戦った去年のチャンピオン堀井を昨年涙でお祝いした久保田、今年はそのお返しの花束を貰いました。
これで宮崎は2勝目、昨年12月の「第56回全日本女子プロボウリング選手権大会」優勝に続いての自身通算8勝目、強い久保田から今季目が離せません。

優勝:久保田彩花(48期 No.526 相模原パークレーンズ)
2025/04/19
松永裕美 公認パーフェクトゲーム達成!

大会ページ

本日より開催の「2025宮崎プロアマオープントーナメント」予選4G目に松永裕美(37期 No.384 アメリカンボウリングサービス)が大会第1号、自身11回目となる公認パーフェクトゲーム、第364号を達成しました。

松永は予選前半トップで折り返します。後半の展開にご期待ください。

松永裕美(37期 No.384 アメリカンボウリングサービス)
達成ボール:JACKAL ONYX / Motiv(ABS)
2025/04/18
宮崎県庁と宮崎市役所へ表敬訪問

大会ページ

明日4月19日(土)より開催の「2025宮崎プロアマオープントーナメント」本大会を前に、本日 谷口 健日本プロボウリング協会会長、姫路 麗副会長、ディフェンディングチャンピオンである堀井春花(53期 No.583 J-Bowl御坊)ら、大会関係者が宮崎県庁に表敬訪問に伺いました。

宮崎県庁では今年もウェルカムボードと共に温かくお出迎え頂き、大会会場である宮崎エースレーンの藤元良一社長、石井利枝JLBC会長を交え、河野俊嗣宮崎県知事を囲んでお話しさせていただきました。

河野俊嗣宮崎県知事を囲んで

続いて伺いました宮崎市役所では、東京大学医学部出身のお医者様でもいらっしゃる清山知憲宮崎市長にご対応いただきました。

石井利枝JLBC会長、荻窪美咲JLBC本部長、JPBA女子選手会長である久保田彩花(48期 No.526 相模原パークレーンズ)が加わり、こちらも和やかにお話しさせていただきました。

清山知憲宮崎市長を囲んで
2025/4/15
江川 司 公認パーフェクトゲーム、公認800シリーズ 達成!

大会ページ

同じく江川 司(57期 No.1400 株式会社GENDA GIGO Entertainment)、続くレギュラー部門 第1シフト3G目13-14Lにて大会第2号、自身6回目となる公認パーフェクトゲーム、第1728号を達成、そのシリーズを816(216・300・300)とし、自身初の公認800シリーズ第332号を併せて達成しました。

江川司(57期 No.1400 株式会社GENDA GIGO Entertainment)
達成ボール:The One Urethane 78D/ Ebonite(レジェンドスター)

江川 司 公認パーフェクトゲーム達成!

「ROUND1 GRAND CHAMPIONSHIP BOWLING 2025 JPBA予選ラウンド」B会場(ラウンドワンスタジアム前橋店)レギュラー部門 第1シフト2G目5-6Lにて江川 司(57期 No.1400 株式会社GENDA GIGO Entertainment)が大会第1号、自身5回目となる公認パーフェクトゲーム、第1727号を達成しました。

江川司(57期 No.1400 株式会社GENDA GIGO Entertainment)
達成ボール:The One Urethane 78D/ Ebonite(レジェンドスター)
 
PAGE TOP
【トピックスアーカイブ 】
2025年
1
-
3      
           
2024年
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
2023年
1 2 3 - 5 6
7 8 9 10 11 12
2022年
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
2021年
- - 3 - 5 6
7 8 - 10 11 12
2020年
1 2 3 - - -
- 8 9 10 11 12
2019年
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
2018年
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12