トピックス

トピックス

2025/11/03
宮澤拓哉 公認800シリーズ達成!

大会ページ

「第47回STORMジャパンオープンボウリング選手権」大会最終日 マスターズ準決勝 前半3Gシリーズにて、斉藤琢哉(48期 No.1193 伊勢原ボウリングセンター)が856(298/279/279) を打ち、大会第1号、自身3回目となる公認800シリーズ、JPBA公認男子 第337号を達成しました。

斉藤琢哉(48期 No.1193 伊勢原ボウリングセンター)
達成ボール:The ONE OVATION / EBONITE(レジェンドスター)

久冨木 広選手 大会第8号パーフェクトゲーム達成!

大会ページ

本日の最終、マスターズ準決勝 3G目105-106Lにて、久冨木 広選手が大会第8号のパーフェクトゲームを達成しました。

久冨木 広選手
達成ボール:AXIOM / STORM(ハイ・スポーツ社)

宮澤拓哉 公認7-10スプリットメイド達成!

大会ページ

「第47回STORMジャパンオープンボウリング選手権」大会最終日 マスターズ準決勝2G目89L3Fにて、宮澤拓哉(61期 No.1445 パークレーン高崎/上武大学/サンブリッジ) が大会第4号、自身初となる公認7-10スプリットメイド、JPBA公認男子 第211号を達成しました。

宮澤拓哉(61期 No.1445 パークレーン高崎/上武大学/サンブリッジ)
達成ボール:
2025/11/02
塚越翔太選手 大会第3号スプリットメイド達成!

大会ページ

続いて マスターズ予選 8G目79L5Fにて、塚越翔太選手が大会第3号の7-10スプリットメイドを達成しました。

塚越翔太選手
達成ボール:Jester Clear POLYESTER BALL/ROTOGRIP
(ハイ・スポーツ社.)

中沢 奨 公認7-10スプリットメイド達成!

大会ページ

同じく マスターズ予選 4G目81L7Fにて、中沢 奨(37期 No.912 桐生スターレーン&アーク)が大会第2号、自身3回目となる公認7-10スプリットメイド、JPBA公認男子 第210号を達成しました。

中沢 奨(37期 No.912 桐生スターレーン&アーク)
達成ボール:POLYESTER COVER BALL/900GLOBAL
(ARK International Inc.)

斉藤正典 公認7-10スプリットメイド達成!

「第47回STORMジャパンオープンボウリング選手権」大会3日目 マスターズ予選 4G目102L4Fにて、斉藤正典(12期 No.379 江ノ島ボウル/レジェンドスター)が大会第1号、自身初となる公認7-10スプリットメイド、JPBA公認男子 第209号を達成しました。

斉藤正典(12期 No.379 江ノ島ボウル/レジェンドスター)
達成ボール:BLACK HAMMER URETHANE 78D
/ HAMMER(レジェンドスター)
2025/11/01
中里隆和選手 大会第7号パーフェクトゲーム達成!

大会ページ

本日の最終、男子シングルス戦Aシフト3G目101-102Lにて、中里隆和選手が大会第7号のパーフェクトゲームを達成しました。

中里隆和選手
達成ボール:IQ TOUR EDITION / STORM(ハイ・スポーツ社)

安藤 瞳 公認パーフェクトゲーム達成!

変わって 女子ダブルス戦 2G目11-12Lにて、安藤 瞳(43期 No.469 東名ボール)が大会第6号、自身4回目となる公認パーフェクトゲーム、JPBA公認女子 第369号を達成しました。

安藤 瞳(43期 No.469 東名ボール)
達成ボール:Physix ERA / STORM(ハイ・スポーツ社)

安藤はジャパンオープン参戦の「☆祝☆10周年のA&K3」チームがその名の通り結成10周年とのこと、パーフェクトでのお祝いは良い記念になりました。

「☆祝☆10周年のA &K3」チーム
左から 桐生由紀子選手, 安藤 瞳(43期 No.469 東名ボール)
鬼頭徐美(40期 No.437 名古屋グランドボウル), 河村明子選手

西山翔悟 公認パーフェクトゲーム達成!

「第47回STORMジャパンオープンボウリング選手権」大会2日目 男子シングルス戦 Bシフト3G目19-20Lにて、西山翔悟(63期 No.1477 ITカンファ―)が大会第5号、自身初となる公認パーフェクトゲーム、JPBA公認男子 第1761号を達成しました。

西山翔悟(63期 No.1477 ITカンファ―)
達成ボール:Physix ERA / STORM(ハイ・スポーツ社)
【トピックスアーカイブ 】
2025年
1
-
3 4 5 6
7 8 9 10    
2024年
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
2023年
1 2 3 - 5 6
7 8 9 10 11 12
2022年
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
2021年
- - 3 - 5 6
7 8 - 10 11 12
2020年
1 2 3 - - -
- 8 9 10 11 12
2019年
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
2018年
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12