公認トーナメント
承認イベント

ランキング
トーナメントシード
永久シード
男子永久A級ライセンス
女子永久A級ライセンス

日本プロボウリング殿堂

JPBA公認最高記録

JPBA公式オイルパターン
プロワッペン

HANDACUP第51回全日本プロボウリング選手権大会

開催要項
期 日
2017年11月30日(木)〜12月2日(日)
会 場
 
新狭山グランドボウル (BW 52L 合成レーン)
〒350-1331 埼玉県狭山市新狭山1-1-9
TEL.04-2952-2111 / FAX.04-2952-2113
共 催
公益社団法人日本プロボウリング協会 / 国際スポーツ振興協会(ISPS)
後 援
スポーツ庁 / 公益社団法人日本ボウリング場協会 / 関東ボウリング場協会
協 賛
各社
協 力
株式会社グランドボウル / 日本ボウリング商工会 / 日本プロボウリング協会埼玉地区
賞金
総額
9,000,000円(優勝賞金2,500,000円)※チャリティ分含む
決勝ステップラダーパーフェクト賞 1,000,000円
パーフェクト賞 (予選・準決勝) 50,000円
入場料
3日間通し券:前売り券2,500円 当日券3,000円
1日券(当日券のみ)1,500円
※JPBA賛助会員無料(会員証をご持参下さい)
※高校生以下無料

※本日はYOUTUBEにてライブ中継致します
https://www.youtube.com/c/JPBAlive
その他
<プロ>
1.前年度選手権者
2.前年度ランキング上位24名
3.当該年度公認トーナメント優勝者シード
4.歴代選手権者
5.永久シードプロ
6.今年度ランキング上位者
合計96名
※1.2.3.4が重複する場合は、6のランキングより順次繰り下げる
※6のランキング選出規定の期日は、「ジャパンオープン」終了後とする
資 料
開催要項 PDF123KB   オイルパターン PDF1300KB

※今年は難易度が上がり、投げミスの許されない正確なショットが必要となるタフなコンディションとなりました。
実力日本一のプロを決める「全日本」を是非お楽しみに!
エントリーリスト PDF104KB
前年度
第50回(2016年)
大会記録
7-10スプリットメイド達成者
公認144号 予選PartU4G 7フレーム目
渡邊雄也 52期 No.1291
公認145号 予選PartU5G 5フレーム目
望月大士 54期 No.1353
公認146号 予選PartU5G 9フレーム目
鈴木勇太 46期 No.1121
公認147号 予選PartV1G 1フレーム目
永野すばる 40期 No.974
公認148号 予選PartW1G 10フレーム3投目
山中悟 54期 No.1350
公認149号 予選PartW2G 1フレーム目
馬場一 53期 No.1329
日程&成績
11/30
予選PartT6G
レーン移動表 PDF90KB
Part I 6G成績 PD129KB
 
開会式
 
予選PartU6G
レーン移動表 PDF90KB
PartII 6G(通算12G)成績 PDF134KB
12/1
予選PartV 6G
PartIII 6G(通算18G)成績 PDF133KB
 
予選PartIV 6G
PartIV 6G(通算24G)成績 PDF135KB
12/2
準決勝 12G
レーン移動表 PDF91KB
準決勝12G(通算36G)成績 PDF90KB
 
決勝(全日本方式ステップラダー)
最終成績 PDF189KB
大会記録
パーフェクト達成者
公認1448号 / 予選PartT5G目
村上拓也 45期 No.1101
公認1449号 / 予選PartU6G目
和田秀和 48期 No.1190
公認1450号 / 予選PartV6G目
日置秀一 43期 No.1050
 
800シリーズ達成者
なし
決勝ステップラダー進出者
1位通過
川添奨太
2位通過
田浩規
3位通過
遠藤誠
4位通過
谷合貴志
 
【優勝 川添奨太 !】
JPBA史上初、全日本5勝目!!
川添奨太 49期 No.1219 トドロキボウル 福岡県出身
優勝ボール:マーヴェル・パール / ストーム社(ハイ・スポーツ社)

★HANDACUP第51回全日本プロボウリング選手権大会
川添 奨太、史上初の全日本V5、そして5回目の三冠王達成!

プロの実力日本一を決定するに相応しい、トータル36Gにも及ぶ予選と準決勝、しかもレーンコンディションはショート・ミディアム・ロングの3パターンというタフな戦いが繰り広げられた全日本プロボウリング選手権大会。今年も様々なドラマを生みつつ、本日その長い戦いに幕が引かれました。
7-10スプリットメイドが6つ達成され、2010年以来7年ぶりに大会最多記録が更新されたり、パーフェクトも3つ達成された予選から一転、ファイナリスト4名を決定する準決勝は全体的にあまりスコアも伸びず、どの選手も難しいレーンに手を焼きました。そんななか気を吐いたのが川添 奨太で、一人スコアを伸ばしてトップシードを奪取。さらに予選から2位を守った田 浩規、予選の貯金を切り崩しながらも踏み止まった遠藤 誠が続きます。
準決勝11G時点で4位の橋 俊彦と5位の日置 秀一、6位の谷合 貴志がわずか10ピン差の間で最後の一枠を巡って火花を散らしましたが、最終ゲームで橋・日置らを追い抜いた谷合が進出枠に飛び込みました。
トップシードが敗北した場合、再優勝決定戦にて勝敗を決する、全日本方式による決勝ステップラダーは遠藤と谷合の4位決定戦からスタート。
ディフェンディングチャンピオンであり、先のジャパンオープンでアマチュア選手に敗れて優勝を逃すという口惜しい思いをした遠藤は、ここで何としても勝ちたいところでしたが、すでに準決勝から勢いを落としてしまっており、ダブル以上ストライクを繋げることができません。対照的に跳躍力で進出枠をものにした谷合の勢いに敵わず、全日本連覇は阻止されてしまいました。
しかしそんな谷合も同期生・田との3位決定戦では変化が進むレーンに翻弄され、スプリット連発のもはやお手上げ状態。心が折れても不思議でない状況でしたが、谷合は敗北が確定しても冷静さは失わず、最後はパンチアウトを決めて終了となりました。
同期であり、倒すべきライバルを乗り越えた田。悲願の初優勝を目前にして、アマチュア時代からの先輩・川添との優勝決定戦に臨みます。
ところで優勝決定戦開始前、トップシードの川添にスタートレーンの選択権が与えられますが、今回は左レーンでのスタートを選択しました。
この選択に「おや?」と思った方は多かったことと思われます。これまでの川添は大量リードで相手を圧倒して先に投球を終える、再優勝決定戦のチャンスを与えずに勝ちに行くことしか考えない強さがありましたが、今回は再優勝決定戦に突入することを視野に入れ、最後に得意の左レーンで終わるようにレーン選択を行ったのです。
それは弱気の表れではなく、逆にアメリカで鍛えられフィジカル、メンタルともに大きな成長を遂げた証の一つ。新たに生まれた深みと言えるのではないでしょうか。
その読み通りに再優勝決定戦へ突入した時、川添はさしたる動揺もなく、4連続ストライクで滑り出します。
これは川添の圧勝かと思われましたが、5フレーム目でストライクが途切れると、6フレーム目でなんとカバーミス。田も中盤までにオープンフレームを2つ出しており、まだリードは川添にあるものの暗雲が立ち込めます。
先のジャパンオープンでマスターズ予選突破ならず、己の不甲斐なさに奮起し、この一ヶ月は練習に専念したという田も、この川添の隙を見逃しません。後半はダブルとスペアで繋げ、じりじりと川添との差を詰めてきます。
そして勝負どころの9フレーム目、川添が痛恨のスプリット。続く10フレームもパンチアウトならず、ここで敗北を覚悟しますが、その一方で田の勢いが続かないことも予測したとも後に語りました。
198ピンで川添が先に投球を終え、田が勝利するには10フレーム2投目までストライクを繋げることが絶対条件。9フレーム、10フレーム1投目とストライクを決めた田に、場内から歓声が沸き上がります。
そして運命の2投目。厚めに入ったボールはピンを割ってしまい、4・6・7番を残すスプリットに。これをカバーできたとしてもスコアは川添に届かず、この瞬間川添の優勝が決定しました。
日本プロボウリング協会50周年という記念の年に、前人未踏の全日本5勝目、そして5度目の三冠王奪取という偉業を果たした川添、次はもちろんPBAタイトル、そして20代での永久シード獲得20勝を目指します!

優勝副賞:埼玉県産お米90kg (提供:新狭山グランドボウル様)
米俵担ぎも5回目です
チャリティ金目録を
日本ブラインドゴルフ振興協会・半田脩時名誉副会長へ
 
PAGE TOP